神戸 賃貸 売買 管理 投資用物件 高収益物件 全国収益 1棟収益  近畿 株式会社エステートリンクサービス

会員登録

ログイン

ゲストさん

株式会社エステートリンクサービス

兵庫県神戸市東灘区北青木3-4-14

営業時間9:30~18:30

定休日日曜・祝日

フォームからお問い合わせ

ブログ

スタッフブログの記事一覧

🌸《REIWA》令和🌸

もう30年前なんですね。 同じようなポーズで《新しい年号は平成です》って発表してましたね。 今度は天皇崩御による退位ではないので少しルンルン気分です。 元号を使っているのは世界でも日本だけだそうです。 書類の書換え、カレンダー、役所などは大変でしょうが、効率が悪く ても歴史文化は残した方が良いですよね。 即位の礼と...

和歌山紀三井寺で可憐な5輪

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 テレビを見ていると和歌山紀三井寺で5輪のソメイヨシノが開花して 近畿に春を告げる開花宣言となったようです。 観測所近くの標準木で気象庁の職員が最初に観測した時は3輪で開花 宣言を見合わせようとしたようですが、マスコミ関係に暫く待つよう に促され、2時間程待機していると5輪見事に咲いたとの内容の...

博多で美味しいお料理、、、

主人がスーパーに勤めていた頃、水産バイヤーということもあり全国 各地の名店、名物を良く食べに行ったものです。 なかでも懐かしいのが築地と博多。 築地は流石に美味しいものが一杯でお値段も結構なものでした。 今でも心に残っているのが博多松幸です。 移転して場所こそ違ってますが美味しさは私の中では一番、、。 でも、ネット...

三宮駅街角ぶらぶら

付き添いで三宮まで出掛けることになって、待っている時間を 街角ぶらぶらすることにしました。 とは、言っても、専らドラッグストアのハシゴ、最後がソフト バンクのショップ。 疲れた割にどこにも寄れなかった気がします。 もっと💲があれば、もっと良いお店があれば、もっと気に入っ た商品があれば、もっと、、、、、 どこまで...

東京1泊2日の旅

食いしん坊スタッフです。 いつも食べ物ばかりですが、、、、(笑) 1泊2日で東京へ遊びに行ってきました。 初日は雨でしたが、二日目は晴天でサイコーでした。 スカイツリーに行った事はあったが、登ったのは初めてでした。富士山も見え東京タワーとビル群☆ やっぱり東京は凄いなー! やっぱり、食べ物(笑) 創業...

河津桜🌸でもうすぐ春本番

桜なんてまだまだと思っていたら、やっぱり咲くものですね。 パッと街の色が変わるこの季節はいいことだらけです。 悲しいのは飛び交う花粉、、、。 伊豆では有名な河津桜が今年も満開でテレビでは連日春の旅スペシャル でついついその気になります。 事務所の近くには岡本の梅林がちょっとした名所だったとか聞きます。 少し外に出て...

須磨にお楽しみスポット

日曜日、久し振りの女子会で盛り上がりました。 板宿から友人の車で約10分ほどの須磨海岸近くにその場所はあります。 1階は新鮮野菜に地場物産品がてんこ盛り。 2階はフードコーナーで美味しいものが盛り沢山。 女子会は2階で食事をしながらのおしゃべりで時間はあっと言う間にすぎ 、お腹も心もご馳走様でした。 また来てみたい...

家族の喜ぶ顔が、、、😃

40年来の友人が鳥取よりはるばると訪ねてくれた。 あまり外出することのないわたしにとっては何よりのお土産である。 学生時代のテニス談議に花咲かせ笑う時間が短くて“また今度”の約束 するのにそんなに時間はかからなかった気がする。 若かった我々も定年世代になり、気持ちだけが過ぎし日の映像を追い かける、そんな気がした一日...

“嬉しいプレゼント”

”2月8日“〇〇歳誕生日、少し遅れて出社すると嬉しいハプニングがあり胸打たれました。 心から《ありがとう》の気持ちです。 いつまでもお互いに喜び合える日々が続くことを願うばかりです。...

体にいい野菜!春の野菜苗:栽培中!NO4【スナップえんどう 編 】...

【釣りと畑が、趣味のkです】 畑に行くのが寒いので、冬の間、我が家のベランダで苗を育ててます。 えんどう豆は、いくつか種類があります。 肉厚のスナップえんどうを育てています。 軽くゆでて、そのままでも、美味しい野菜です。 レシピも豊富で、冷凍保存もききます。 効能も老化防止、疲労回復、抗酸化作用、がんの予防、高...

ページ先頭へ